令和7年度第1期常設「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器」関連講座

開催中の令和7年度第1期常設展では、「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器」と「令和6年度新収蔵品展」の二つのテーマ展示を開催しています。
このうち、戦前戦後の漆器に関連した講座、「近代沖縄の漆器」を8月2日(土)に開催いたします。
講師は当館学芸員の岡本亜紀です。漆器をとおして、日本とともに歩む沖縄の姿を紹介します。
この機会にぜひご参加ください。

主催沖縄県・浦添市美術館
日時2025年8月2日(土) 14:00~16:00
場所美術館講堂
料金当日常設展観覧券が必要です。
定員40名 ※先着順
備考手話通訳ご希望の方は、7月15日までに美術館へお申し込みください。
申込フォーム、メール、電話または美術館受付へご連絡ください。

お申し込みフォーム