講師 | 前田 春城(琉球漆紀行) | |
日時 | 2/1、8、15、22,3/1、8、15 すべて土曜日(全7回) 13時~15時 | |
参加費 | 17,500 円(1回2,500円×7回) ※欠席や不参加回の払い戻しはできません | |
定 員 | 一般(18歳以上) 10名 | |
申込期間 | 12/1(日)~ ※先着順 ※先払制 (窓口にてお支払い完了できる方) | |
持ち物 | ①作りたいデザインを紙に描いたものを当日持参してください。 3㎝×12㎝の貝片1枚におさまるデザイン ☆貝片は教室内で追加購入も可能です! (初心者の方にはシンプルな図柄がオススメです) (講師と相談しながらデザインを清書する可能性がございます) ②お箸や小さなお皿など自宅で普段使いしているメンテナンスしたい漆器 (メンテナンスの相談や、擦り漆などの簡単なお手入れ方法を教えます。*第5回、7回で実施予定。) | |
留意事項 | 汚れても良い、作業のしやすい服装でご参加ください。 教室で手袋を準備しますが、漆を使用するため皮膚がかぶれる可能性があります。 皮膚が弱い、心配のある方は肌を隠す服装で参加してください。 漆器のメンテナンス教室は、制作が遅れている場合 実施できない可能性がございます。 参加確定後のキャンセルは12/28(土)17時までにご連絡ください。 | |
主催 | 浦添市美術館 指定管理者 うらび運営共同企業体 |
参加申込方法
お申込みフォーム、メール(info@urabi-owy.gr.jp)、美術館窓口にて受け付けます。
お申込いただいた後、担当者よりメールが届きますので美術館窓口にて支払いを完了いただき参加者として確定いたします。