うらび講座・さんしん教室 初級第1期生募集

うらび講座・さんしん教室 初級第1期生募集

12月より浦添市美術館、「さんしん教室」を開講します!
開講に先立ちさんしん教室「体験説明会」を開催します♪

体験説明会では「さんしん教室」のカリキュラム説明をはじめ、さんしんを体験していただくことが出来ます!
(※当日はさんしんのレンタルできます。)

講師は沖芸大琉球芸能専攻OB会 会長の玉城和樹さんです。

初心者の方や昔やっていたけどブランクがある方、流会派の垣根を越えて稽古をされたい方など大歓迎です!
多くの方のご参加お待ちしております。

さんしんのレンタルは、体験説明会は無料、レッスン時は有料です。
購入希望の方にはミュージアムショップでも取り扱いを予定しておりますのでお楽しみに。

※さんしん教室は花うるしのドリンクバー付きとなっております。

さんしん教室「体験説明会」

 12月開講のさんしん教室に先立ち、体験説明会を行います。

講師玉城和樹 氏(沖芸大琉球芸能専攻OB会 会長)
開催日体験説明会 2023年11月8日(水)19時~20時
第1期12月 2023年12月6日(水)・13日(水)・20日(水) 19時~20時30分
内容さんしん教室のカリキュラムの説明
さんしん体験
対象初心者
経験者でもブランクがある方
流会派の垣根を越えて稽古をされたい方など
場所浦添市美術館喫茶室「花うるし」
申込・お問い合わせ098-879-3219
info@urabi-owy.gr.jp
主催うらび運営共同企業体

さんしん教室 第1期(12月~3月)

講師玉城和樹 氏(沖芸大琉球芸能専攻OB会 会長)
12月レッスン日2023年12月6日(水)・13日(水)・20日(水) 19時~20時30分
定員20名
受講料月額6,000円
(さんしんをお持ちでない方は別途さんしんレンタル代が必要です)
場所浦添市美術館喫茶室「花うるし」
申込・お問い合わせ美術館受付
098-879-3219
info@urabi-owy.gr.jp
主催うらび運営共同企業体

お申込みフォーム

    参加者氏名(必須)

    参加者氏名ふりがな(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    さんしんの経験の有無

    経験有りを選択の方はどれくらいの期間か教えてください

    さんしんのレンタルを希望しますか?

    体験説明会、さんしん教室申込み

    この教室の事を何で知りましたか?
    以下よりご選択ください。※複数選択可

    前の質問でその他を選択された方へ 
    どちらから教室の事を知ることができましたか?ご入力のほど宜しくお願いいたします。

    備考