講座内容

講師は国際中医薬膳師で管理栄養士の長嶺由香さんです。

薬膳料理というと、特別な材料を使って手間をかけて作るようなイメージがあると思うのですが、
「スーパーで買える食材」で気軽に作れる薬膳料理とその効能を、現代栄養学と中医学両方の視点でお話しいただきます。
また、アシスタントの先生はヨガのインストラクターなので、ヨガによるリラックスタイムもあります。

なんとなく体がだるい、眠れない、風邪をひきやすい、足がつる、など
病院に行くほどではない症状だけど、自分や家族の体調を改善したいという方にお勧めしたい講座です。

講義のあとは、先生が作られたお料理やお菓子を試食し、薬膳茶をいただきます。

薬膳講義、現代栄養学講義、薬膳試食、ヨガ、それに美術館で開催されている常設展「デコれ!堆錦」の観覧つきと
盛りだくさんの内容となっております。

薬膳料理とは
中国伝統医学(中医学)の基本理論にのっとって施膳する、食事療法を兼ね備えた料理方法のことです。

国際中医薬膳師とは
中国政府公認機関が認可している国際資格です。
中医学では季節、気候の変化や感情のあり方で、 身体にどのような変化が起きやすいかを察知し、
発症する前の予防を第一としています。

講師管理栄養士・国際中医薬膳師:長嶺 由香先生
アシスタント:塩川先生(ヨガインストラクター)
講座第1回 2月9日(金)
「まずは自分の体質を知ることから」
  試食メニュー:チデークニーイリチー(炒め物)と薬膳茶
第2回 2月16日(金)
「季節とうまくつきあう方法」
  試食メニュー:クーリジン(スープ)と薬膳茶
第3回 3月8日(金)
「食材の効能を知り、自身の体調管理法、季節の養生法を学ぶ①」
  試食メニュー:クファジューシー(炊き込みご飯)と薬膳茶
第4回 3月15日(金)
「食材の効能を知り、自身の体調管理法、季節の養生法を学ぶ②」
  試食メニュー:三月菓子と甘酒
※試食メニューは変更する場合があります。
日時2月・3月 第2第3金曜日
17時から19時(全4回)
会場浦添市美術館 喫茶「花うるし」
料金1回 3,000円
(薬膳講義・試食・常設展観覧券つき)
※常設展をご覧になる方は、16時くらいまでにご来館ください。
定員30名(先着順)
主催浦添市美術館指定管理者 うらび運営共同企業体

参加申込方法

お申込みフォーム、メール(info@urabi-owy.gr.jp)、電話(098-879-3219)、美術館窓口にて受け付けます。
当選者のみに当館よりメールなどでご連絡します。