その他 収蔵品
楽童子向兆麟の書(乕)

向兆麟(奥平親方朝宜 生没年不明)が、楽童子として江戸立(江戸上り)した際の書です。

その他 収蔵品
朱漆虎牡丹椿堆彩漆合子

格子文を素彫りして地文とし、蓋表に虎、蓋身側面に椿と牡丹を堆彩漆で表した合子です。

その他 収蔵品
朱漆花鳥堆錦螺鈿掛板

朱漆の掛板です。

その他 収蔵品
朱漆山水楼閣箔絵提重

提手付きの外箱に、四段重と大小の箱、金属製の酒器を収めた提重です。

その他 収蔵品
朱漆菊牡丹堆錦螺鈿台

堆錦と螺鈿を併用した平卓です。

その他 収蔵品
黒漆花鳥箔絵密陀絵盆

黒漆塗りの盆で、表面は箔粉蒔きの「琉球梨地」です。

その他 収蔵品
黒漆花鳥螺鈿料紙硯箱

黒漆塗りの料紙箱と硯箱です。

その他 収蔵品
黒漆山水螺鈿印籠

黒漆塗り、四段重ねの印籠です。

その他 収蔵品
黒漆梅牡丹七宝繋箔絵沈金三足盆

全体が黒漆塗りの三足盆です。見込みには箔絵で梅の木を、鍔や足の部分には七宝繋ぎの地文に、沈金で牡丹唐草が表されています。

その他 収蔵品
朱黒漆三巴紋漆絵盤

鍔から裏面にかけて黒漆塗り、見込みには朱漆塗りに左巴紋が描かれています。