(くろうるしぼたんからくさしっぽうつなぎちんきんじきろう)

製作地琉球
製作年代16~17世紀
技法沈金(ちんきん)
サイズ高さ:39.5cm 径:34.3cm

深い印籠蓋造の円形二段食籠です。沈金で孔雀と牡丹唐草文を施し、七宝繋ぎの地文で隙間が埋め尽くされています。蓋蔓の縁には縦横線文、高台下部には山形波文を廻しています。琉球では円形二段食籠を「御籠飯」と呼び、正月や祭事に御花(米)を盛って飾る祭具などとして使用していました。